本文
令和7年度地域イベント助成事業補助金について
湯浅町の地域活性化のため、民間団体等が実施する住民主体のイベントを対象に補助を行います。
下記の補助金交付要綱等をお確かめの上、ふるさと振興課までご申請ください。
申請について
令和7年度湯浅町地域イベント助成事業補助金の申請をご希望の方は、「湯浅町補助金等交付申請書」に必要書類を添えてご提出ください。
受付期間:令和7年4月1日(火曜日)~4月30日(水曜日)17時00分まで
提 出 先:湯浅町ふるさと振興課
湯浅町湯浅1982番地
Fax 0737-22-6500
補助対象者
補助の対象者(以下「補助対象者」という。)は、活動の拠点が湯浅町内にあり、かつ、主に湯浅町内において活動を行っている民間団体等(政治団体、宗教団体、営利を目的とした団体は除く。)とする。
補助対象事業
補助金の交付の対象となる事業は次のとおりとする。
(1)地域の活性化につながる観光振興等、まちづくり・町おこしの推進を図る事業
(2)そのほか地域の活性化に役立てるものと町長が認める事業
交付の対象経費
補助金の交付の対象となる経費は、補助対象事業に要する経費のうち、次に定めるものを除いた経費とする。
(1)総会に要する経費
(2)構成員の親睦に要する経費
(3)構成員に対する報酬、謝礼に要する経費
(4)その他補助金を交付することが適当でないと認められる経費
補助金の額
- 補助金の額は、上限500千円とする。
- 複数年度助成を受ける場合は、別表1のとおり補助率が変更されるものとする。
- 算出された補助額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。
提出様式一覧
交付申請提出資料
交付申請書に添付する資料として次の様式をご活用ください。
事業計画等変更申請書
提出した資料に変更等あった場合、早くにご提出ください。
実績報告書
事業が終了次第、添付書類を添えてご提出ください。
請求書
実績報告書と併せてご提出ください。ただし、自己資金が不足しているなど正当な理由がある場合は交付決定後の概算払いも可能です。