本文
療育手帳
知的障害のある方は、その障害の程度により療育手帳の交付を受けることができます。
交付申請
療育手帳の交付を受けたい場合に提出してください。
申請に必要なもの
- 療育手帳交付申請書
- 診断書
- 顔写真(横2.5cm×縦3cm(正面上半身脱帽))
- 印鑑
また、障害の程度を定めるために、保健所で面接を受けていただきます。
更新申請
申請に必要なもの
- 療育手帳更新申請書
- 療育手帳
- 顔写真(横2.5cm×縦3cm(正面上半身脱帽))
- 印鑑
また、障害の程度を定めるため保健所で面接を受けていただきます。
再交付申請
記載事項に余白がなくなったまたは破損、紛失した場合に提出してください。
申請に必要なもの
- 療育手帳再交付申請書
- 療育手帳(紛失した場合は除く)
- 顔写真(横2.5cm×縦3cm(正面上半身脱帽))
- 印鑑
記載事項変更
住所の変更や転入してきた場合に提出してください。
申請に必要なもの
- 療育手帳記載事項変更届出書
- 療育手帳
- 印鑑
療育手帳の返還
療育手帳交付対象者に該当しなくなったまたは、本人が死亡した場合に提出してください。
申請に必要なもの
- 療育手帳返還届出書
- 療育手帳
- 印鑑