本文
令和6年度 物価高騰対策給付金
物価高騰による家計の負担増加を踏まえ、非課税世帯に対し、1世帯あたり3万円と対象児童1人あたり2万円(こども加算)を給付します。
対象世帯
令和6年度住民税非課税世帯
令和6年12月13日(基準日)時点で湯浅町に住民登録があり、かつ世帯全員が令和6年度住民税非課税の世帯
対象外となる世帯
・住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯
・他市町村で受給された世帯
支給額
1. 住民税非課税世帯:1世帯あたり3万円
2.対象世帯へのこども加算給付:対象児童1人あたり2万円(平成18年4月2日以降に出生した児童)
※本給付金は差押禁止の対象であり、非課税所得となります。
受給方法
対象世帯に「確認書」をお送りします。
「確認書」の内容を確認し、返信用封筒にてご返送ください。
ただし、以下に該当する場合は申請が必要となる場合があります。役場までご連絡ください。
・基準日時点で所得未申告や前住所地へ所得の照会ができない世帯
・離婚など世帯状況に変更があった世帯
申請期限
令和7年5月30日(金曜日) 当日消印有効