本文
介護職員等処遇改善等処遇改善加算等の届出について
(1)提出期限
・令和7年4月及び5月分を算定する場合:令和7年4月15日(火曜日)
・令和7年6月以降算定分:加算を算定しようとする月の前々月の末日
- 提出期限を過ぎた場合、令和7年4月・5月分の算定はできません。
(2)提出様式
- 昨年度とは違う様式となっています。令和7年度は、和歌山県ホームページ「きのくに介護deネット」に掲載している様式を必ず使用して下さい。
「きのくに介護deネット」介護職員等処遇改善加算等(外部リンク)<外部リンク>
(3)提出書類
(別記様式2)処遇改善計画書(令和7年度)
※計画書の様式は、介護職員等処遇改善加算及び介護保険事業費補助金の共通様式となっております。湯浅町には、介護職員等処遇改善加算(基本情報入力シート、別紙様式2-1・2-2)のシートを作成いただき、ご提出ください。
別紙様式2-3・2-4は介護保険事業費補助金申請の際に改めて県に提出する様式ですので、ご注意ください。
(4)提出方法
(1)電子メール(kaigo@town.yuasa.lg.jp)
(2)郵送 送付先:〒643-0002有田郡湯浅町青木668番地1
湯浅町福祉課介護保険係宛
(3)持ってくる
令和7年度介護職員等処遇改善加算を算定する場合は、必ずお読みください。
介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)(R7月2日.7厚生労働省通知)(PDF) [PDFファイル/847KB]