本文
地域計画策定に係る協議の場について
「地域計画」は農業者や関係機関等の話し合いにより、概ね10年後を見据えて将来の農地利用の姿を明確化した地域農業の設計図で、高齢化や人口減少により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し続けている中、地域の農業を守っていくための計画です。
協議の場の開催について
地区名 |
開催日時 |
開催場所 |
山田地区 |
令和6年9月19日(木曜) 13時30分から |
山田公民館 |
青木・別所・湯浅地区 |
令和6年10月7日(月曜) 13時30分から |
湯浅町役場 2階 会議室2 |
栖原地区 |
令和6年10月9日(水曜) 13時30分から |
栖原区民センター |
田地区 |
令和6年9月18日(水曜) 13時30分から |
田出荷組合 |
吉川地区 |
令和6年9月17日(火曜) 13時30分から |
吉川公民館 |
山田地区 青木・別所・湯浅地区 栖原地区 吉川地区 |
令和6年10月15日(火曜) 13時30分から |
湯浅町役場 2階 災害対策室 |
協議の場の結果について
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、下記のとおり「協議の場」の結果を公表します。
002_青木・別所・湯浅地区_協議の場 [PDFファイル/858KB]